池袋店から異動してきました荻野です🙇‍♂️

こんにちは!マレア名駅店の荻野です🙇‍♂️

3月20日より池袋店から異動してきました!

これから沢山海にでる予定ですのでこれからどうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️

ブログの内容に入る前に・・・簡単に私の自己紹介をさせて頂ければと思います!

2000年生まれ東京都出身でダイビングを始めたきっかけはさかなクンとよゐこの濱口に憧れて魚好きになりそこからダイビングに興味を持ちました!

下にある写真は僕が中学3年生の時に書いたものです!

Screenshot

それからマレア宮古島でオープンウォーターを取得し半年間でインストラクターになりました😁

カメラには詳しい自身があるのと、とにかく生物が大好きで特にウミウシが好きなのでなにか分からない生物を見つけたらすぐ私に教えて下さい~!!

さて自己紹介はこれくらいにして・・・・

本日の内容はブログ投稿4月1日に開催したスタッフ研修についてです!

開催地は福井県音海!

①ダイビング中に地震が発生したことを想定し避難経路の確認と避難場所までの時間計測

②スタッフのガイド練習

上記の2つの研修を行ないました!

①の研修に関しては実際に避難場所まで徒歩で何分かかるのか計測!

皆でトコトコ

トコトコ

到着!結果は・・・20分!! そうなんです・・・なかなか遠いです!(笑)

道を確認すると車でも通ることが出来たので実際の想定としては器材を置いて車で避難した方が迅速な対応ができるという結果になりました。

また水中で地震が発生してから陸上に避難するまでの計測に関しては共に潜降ブイからの計測でボートダイビングとビーチダイビングで検証!

水中の写真はみんなガチで潜っていたのでデータがありませんが、、笑

ボートダイビングは8分、ビーチダイビングは3分で陸上に上がれました!

福井の音海は津波発生から11分で津波到達(震源地により変動)が予想されていますので車で避難場所までの移動することを考えると津波到達前に避難するが出来る事がわかりました!

②スタッフガイド研修

今回はスタッフ網野、鎌田の2人がスタッフ役として練習してきました!

安全な潜降の方法、ゲストの安全管理など今後海に出る事が増えてくる二人が成長できる研修になりました!

②の研修だけ内容が薄いですが必ず二人の成長を実感出来ると思いますので、あえて薄くしてます!(笑)

今後も上記のような研修を行ない、スタッフ個々のレベルを上げると共に、スタッフが緊急時の迅速な対応を行なえるよう備えていきたいと思います!

 

 

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

ダイビングライセンスにご興味ありませんか?

マレア名駅店ではダイビングライセンス講習はもちろん、平日休日問わずツアーも開催しております♪

お得なライセンス講習取得キャンペーン開催中!下記バナーをタップ👇

まずは、料金やスケジュールのことを詳しく聞きたい方はこちら👇

ご来店不要で、ダイビングライセンス取得をすぐに始める方はこちら👇

LINEでのやりとりもできます!お気軽にどうそ👇

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸