★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつもダイビングスクールマレア心斎橋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます☆
アッサラーム・アレイクム!!!!じゅんです☆
縁もゆかりもないパキスタン語の挨拶で登場しました。
花粉やばくないですか??
花粉症って、自分で認めちゃうと、より症状がきつく感じるって
アメトークでやってたんですけど。
僕小学生のときに認めちゃったんですけど。
学生時代は、机に学校のトイレットペーパー置いているタイプの学生でした。
(みんなのクラスにも1人はいましたよね??それです。)
先生に怒られて回収されて。
次の休み時間にまた取りに行くのを繰り返していました。
トイレットペーパーって鼻の下、すっごーーーい痛くなるんですよ。
でも皮膚って強くなるから。
象の皮膚くらい固かったです。
触ったことないので知らないですけど。(笑)
んでね。僕、花粉だけじゃなくて、あらゆる粉がダメなんですよ…
ホコリもダメで…
夏に宮古島ツアー行ったとき打ち上げの居酒屋で
宮古島名物の「まもるくん」になれる居酒屋あるんですね!
そりゃやるしかないと!!
途中でスタッフさんに呼ばれて小麦粉顔に塗るんですよ…
「そーーっとね!」「擦らないでね!」って。
無理に決まってるじゃないですか。
思いっ切りくしゃみしたら火事かよってくらい小麦粉舞いました。
それでもみんなが笑ってくれて嬉しかったです。


で…なんの話でしたっけ??
あ。そうそう。
利島!!!!!
久しぶりのブログで前置き長くなっちゃいました。(笑)
マレアのイルカツアーといえば!
毎年恒例なのが三宅島&御蔵島でのツアーですね!!!
300頭ほどのイルカが生息している御蔵島のスイムは遭遇率は、もちろん高いですが…
40分漁船に揺られて、船酔いをしてしまったり…
荒れてると結構大変とのお声もありまして…
マレア心斎橋では、2025年度イルカツアーは利島に変更したのです!!!
生息数が御蔵に比べて劣るので…
遭遇率は低くなりますが…
ななななななんと、港から10分満たないぐらいでイルカの捜索開始!!!!!
外洋を通らないので、船酔いもしにくいです!!!!
船も、ボートの後ろにハシゴが設けられていて、エキジットもしやすいのです!!!!
遭遇率よりも、快適にイルカスイムを体験してほしい。そんな気持ちから変更しました(‘◇’)ゞ
しかもね!!
僕も1回しか行ったことないので、その時がたまたまだったのか、分からないですが
【利島イルカの方が遊んでくれる!!】
そんな印象です!!!
群れは御蔵の方がって感じですが、遊んでくれず通り過ぎるだけもしばしば…
笑っちゃうくらい遊んでくれた記憶があります!!


めちゃめちゃこっち見てくれてるでしょ??
水面からでも十分楽しめたけど!
やっぱり素潜りした方が、遊んでくれました!!
そんな利島に是非行きましょうねーー!!
8月22日夜発~24日で開催します☆
残席1名!!!
早い者勝ちです(^^)/
さ!今日のキーワードは「トイレットぺーパー」(笑)
合言葉をお店で言ってもらえたら、来店ポイント2倍!!!!!
皆様のご来店お待ちしておりますー!!